建設部門採用サイト

建てるのは、
街と未来と、
自分自身。

今日の仕事が
明日を楽しくする。

Great works. Great future.

最初は何もできなくて当たり前。
毎日少しずつでもいい。
道具の名前を覚える。
重いものは無理せず、誰かと一緒に運ぶ。
足が棒になる日も、帰りの道中が妙に落ち着く。

言われたことをやるだけで精一杯だったのが、
少しずつ「先を読む」ことができてくる。
仲間と笑える余裕が生まれる。
できなかったことが、できるようになっていく。

この手で支えているのは、建物だけじゃない。
自分自身と仲間や家族。
今日の仕事が、この世界の未来を支えていく。

お仕事の内容

主に大型物流倉庫のような大規模な建設現場にて、資材運搬や掘削作業などを行っています。有資格者は建設重機を使用して作業を行います。

募集要項

職種
土木作業員
雇用形態
正社員(試用期間あり 3ヶ月)
必要な知識または技能
不問
※入社後、体系的に教育・研修を受けて修得いただきます。
基本給
初任給 月 31万円〜33万円スタート + その他手当
勤務時間
8:00 – 17:00
休日
日曜 祝日 GW 夏・年末年始に10日前後の連休有り
※有給休暇の他、育児休業・介護休業・看護休暇も有り
保険
厚生年金・雇用・労災・介護等 各種社会保険完備

福利厚生

諸手当

皆勤手当

5,000円 /月

運転手当
26,000円 /月
役職手当
80,000円 /月
熱中症対策手当
3,000円 /月
重機オペ手当
3,000円 /日
出張手当
3,000円 /日
夜勤手当
3,000円 /日
住宅手当
30,000円 /月
家族手当
3,000円 /月
アニバーサリー手当
30,000円 /年

その他の制度

各種社会保険完備
健康診断
資格取得支援制度
奨学金返済制度
10,000円 /月
入社祝金制度
150,000円
リファラル制度
200,000円 /名

1日の流れ

6:30

会社や指定の場所で待ち合わせ。みんなで社用車に乗って出勤します。
移動

7:30

ケガや事故を防ぐために、作業前には必ずラジオ体操を実施。目覚め切っていない頭や体をしっかりと動かせる状態にします。 朝礼ではその日の工程や注意点を共有し作業の準備を開始。 心と体を整える大切な時間です。

8:00

掘削・整地、型枠設置、鉄筋運搬、仮設など。チーム作業が多い時間帯。
10:00-10:15
小休憩 

12:00

現場に設けられた専用の休憩所に併設する売店で昼食を購入。お弁当は500円から700円程度とリーズナブルな価格で提供されています。手作りおにぎりや本格的な仕出し弁当などもあり、栄養価も考えられていて毎日飽きがこないよう工夫されています。

13:00

午前の続き/別工程開始。資材運び、埋戻し、養生作業など。
15:00-15:15
小休憩 

17:00

17時までに片付け、清掃、安全点検などを完了。工事進行の調整と翌日の準備を並行して行います。作業日報の確認後、現場の上長や会社への報告、機材返却を終えて退勤です。
移動

18:30

朝集合した指定場所や会社などで降りて解散。家が帰路の途中にある人は途中下車OK!

よくあるご質問

A.

問題ありません。必要な知識は、入社後、研修や実務を通じて身につけていきます。

A.

ご応募いただけます。見学の際や面接時に面接担当まで入社希望日をお伝えください。ご希望を伺った上で入社日を決定します。

A.

募集時期は定めおらず、随時募集しています。

A.

特にありません。社内には様々な学歴の社員がおり、それぞれ活躍しています。

エントリーフォーム

採用までの流れ

1

フォームから応募

1営業日内にご連絡をさせていただき、ご質問への回答や見学・面接などの日程調整を行います。

2

見学・面接の実施

面接をご希望の方は履歴書・職務経歴書をご用意ください。経験者は優遇させていただきます。

3

2回目の面接を実施

必要に応じて、2回目の面接を実施する場合があります。

4

結果通知

3営業日内にメールにて通知します。

5

入社日日程調整

雇用契約などの必要書類の準備・貸与品などの打ち合わせを行います。

6

出社初日

オリエンテーションや健康診断を行います。